データの力で、医療経営の未来を描く。

ー事業・プロダクトの核となるデータ戦略をリードするVP候補募集。

データドリブンな事業成長を実現し、医療の未来を、データの力で変えよう。

Untitled

main.jpg

Untitled

🔶 はじめに


<aside>

「経営から、病院を変える。病院から、医療を変える。」

当社は、400床以上の大病院を中心に、「医療機関向けSaaSや伴走型コンサルティング」を提供するスタートアップです。

</aside>

医療の質と持続可能性が問われ、医療機関の「変革」を支援するパートナーが求められている今、

メダップでは上記ビジョンに掲げ、医療×Vertical SaaSの領域で、病院の経営改善ひいては医療の持続可能性という社会課題に向き合っています。

当社が掲げるビジョンや事業の意義の詳細については、是非こちらのnoteをご覧ください。

なぜメダップは、明日の医療をよくするために、病院の経営課題を解決するのか?|メダップ株式会社|MedUp,Inc.

🔶メダップのこと、事業のこと


<aside>

医療×SaaSで、“病院経営”に真正面から向き合う。

データ統合基盤を武器に、病院経営のDX・地域医療の持続可能化を支援しています。

</aside>

当社は、情報技術を活用してサービスを多く立ち上げ、無理のない質の高いオペレーションを日本中の医療機関・医療従事者に広めることを目指しています。

これまで、病院経営の改善と地域医療の向上により貢献できる事業運営のため、積極的に資金調達を行ってきました。直近では、2024年3月にプレシリーズBで3.8億円を、2025年3月にはベンチャーデットにて1.3億円を調達し、累計約14億円の資金を確保して事業を拡大しています。

CEO 柳内のインタビュー

メダップの目指すものと取組み・課題|メダップ株式会社|MedUp,Inc.

DNX Ventures 倉林陽氏が語る、病院経営のDXをSaaSで実現する「MedUp」の魅力とは?

DNX Ventures 倉林陽氏が語る、"ポジティブサプライズ"で常識を打破し、病院経営のDXをSaaSで実現する「MedUp」の魅力とは?|メダップ|note

ForbesJAPAN「20 Rising Stars」に選出されました!

発表「CLOUD TOP10」 優れたクラウド・スタートアップ1位は?

プレシリーズBで累計調達額は13.9億円になりました!(2025/3時点)

メダップ、りそな銀行から1.3億円の資金調達を実施し、新サービスの開発・普及を加速

🔶募集背景